セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

vFlatScan

【これは便利!】スマートフォン単体で「スキャン→PDF→テキスト化」処理を無料で行えるアプリ-「vFlat Scan」


【これは便利!】スマートフォン単体で「スキャン→PDF→テキスト化」処理を無料で行えるアプリ-「vFlat Scan」

20240902-scan-000

Googleドライブ→Googleドキュメント経由で「PDF→テキスト化」を簡単に無料で行う方法を解説してきましたが、この場合、PCなどネット環境が必要です。



そんな中、スマートフォン単体でも、本来は有料アプリである「vFlat Scan」の無料部分の機能を用いて「文書スキャン→PDF→テキスト化」する手法を利用している人も多いようです。

書類取込み時の自動補正、手書き文書のデータ化までこれひとつで完了できます

このアプリは、iPhone、Androidスマートフォン両方に対応しており、それぞれ「App Store」「Google Play」から入手できます。
vFlat Scan - PDF Scanner
vFlat Scan - PDF Scanner
開発元:VoyagerX, Inc.
無料
posted withアプリーチ

スマートフォンカメラで撮影した「活字」「手書き文字」をかんたんに「PDF」化する方法は以下の記事にて解説しています。↓



撮影した「手書き文字」をかんたんに「テキストデータ」化する方法は以下の記事にて解説しています。



「戸田覚さん」も紹介されています。けっこう理解しやすい動画です。↓



「vFlat Scan」は、無料版でも、基本的なスキャン機能が無料で利用できます。

しかし、テキスト認識の回数PDFの共有回数などに制限があります。

有料版では、これらの制限がなく、高度な編集機能も利用できるため、頻繁に利用する方や、より本格的なスキャンを行いたい方におすすめです。

一度、無料版で試してみてからご自身の利用頻度や用途に合わせて、どちらのプランを選ぶか検討してみても良いでしょう。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】スキャナーアプリ「vFlat Scan」-スマートフォンカメラで撮影した「手書き文字」をかんたんに「テキストデータ」化する


【検証】スキャナーアプリ「vFlat Scan」-スマートフォンカメラで撮影した「手書き文字」をかんたんに「テキストデータ」化する

20221205-vflat-004

前回「Android」「iPhone」両方に対応したスキャナーアプリ「vFlat Scan」を使用してでの「スマートフォンカメラ」で撮影した画像をかんたんに「PDF」化する方法を紹介しました。



この「vFlat Scan」では「手書き文書(日本語)」撮影した画像内の文字を読み取り「テキストデータ」化してくれる「OCR」機能が搭載されています。

多少の「誤字」「読み込み失敗」はあるものの「無料」アプリでここまでできるのなら「文句は言えない」でしょう

「OCR」(Optical Character Recognitionの略称)機能とは、「印刷された文字」「スキャナ」や「カメラ」などで読み取り、「PC」「スマートフォン」などで利用できる「デジタルデータ」(主にテキスト=.txtファイル)に変換する技術です。

このアプリではさらに「手書き」で書いた文書・メモなども「テキストデータ」化してくれます。


vFlat Scan - PDF Scanner
vFlat Scan - PDF Scanner
開発元:VoyagerX, Inc.
無料
posted withアプリーチ

「手書き文字」「テキストデータ」化はごくかんたん。

「変換」したい「文書」「スマートフォンカメラ」で撮影して、いったん「アプリ」に取込みます。

20221206-txt-001-horz

対象の画像データを表示した画面右下「・・・もっと」をタップし「TXT作成」に進みます。

20221206-txt-003-horz

すると自動的に「手書き文字」を「テキストデータ」として出力してくれます。

作成されたデータは、端末の「内部共有ストレージ」/「Documents」/「vFlat 」/「txt」フォルダ内に保存されます。

ただし、あくまで「読み取り可能な手書き文字」の定義が「いささか不明」なので、あまりにも「達筆」であったり、「書いた本人でも判別不明な文字」ですと、「誤読」「読み込み不明」になってしまうのは「ご愛敬」といった印象です。

もっとも「無料アプリ」でここまでできるのであれば「文句は言えない」でしょう。

今後の「改善を応援」したいものです。


(参考製品)


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】スキャナーアプリ「vFlat Scan」-スマートフォンカメラで撮影した「活字」や「手書き文字」をかんたんに「PDF」化する


【検証】スキャナーアプリ「vFlat Scan」-スマートフォンカメラで撮影した「活字」や「手書き文字」をかんたんに「PDF」化する


20221126-vflat-000

スマートフォンカメラで撮影した「書類」「手書きメモ」などを「PDF」化するアプリはいくつか公開されており、いくつか使用してみた中で、2022年12月現在、個人的に「使用頻度が高い」アプリ「vFlat Scan」(Android・iPhone両方の対応)の「使い勝手」を紹介します。

今回は手持ちの「Android」端末「SHARP AQUOS sense4」での動作確認です。  

斜めの書類をスキャンしても「補正」して「PDF」化してくれます

vFlat Scan - PDF Scanner
vFlat Scan - PDF Scanner
開発元:VoyagerX, Inc.
無料
posted withアプリーチ


20221202-pdf-001-horz


「vFlat Scan」を使用する上で「かんたん」と感じる点として、「スキャン」する対象が「斜め」になっていても「多少」ではありますが「補正」して取り込んでくれるところ。

この機能、以前使用していた「Microsoft Lens」でも搭載されていますが、個人的には「vFlat Scan」のほうが「精度が高い」ような気がします。

20221202-pdf-003-horz

「撮影」した「映像」「ワンタッチ」「PDF」化してくれます。

20221205-vflat-004

↑また、「手書きメモ」もこのアプリ「スキャン」する事により、かんたんに「PDF」化する事も可能です。

20221205-005

「PDF」化したファイルは、端末の「内部共有ストレージ」/「Documents」/「vFlat 」/「pdf」フォルダ内に保存されます。

20221205-vflat-003

もちろん、汎用の「PDF」ファイルですので「PC」など他の端末へ「クラウドストレージ(標準でGoogleドライブが設定されている)」「メールで送信」、または「microSDカード」を介し「ファイル移動」して「共有」する事が可能です。

20221206-vflat-005

「vFlat Scan」アプリにはこのほか「スキャン」した「PDFファイル」および「手書きメモ」を直接「テキストデータ化」する「OCR機能」も搭載されています。

この機能については、いずれ別の記事で「紹介」します。


(参考製品)



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク